×閉じる

トップページ > デジタルミュージアム > 検索結果

『地理学』

この作品の続きを見る

  • 『地理学』
  • 既知の世界の地図
  • ヨーロッパ第1図
  • ヨーロッパ第2図
  • ヨーロッパ第3図
  • ヨーロッパ第4図
  • ヨーロッパ第5図
  • ヨーロッパ第6図
  • ヨーロッパ第7図
  • ヨーロッパ第8図
  • ヨーロッパ第9図
  • ヨーロッパ第10図
  • リビア4図のうち第1図
  • リビア第2図としてのギリシャ、アフリカ
  • アフリカ第3図 キレナイカとアェギプトゥス
  • アフリカ第4図
  • アジア第12図のうち第1図としての大アジア
  • アジア第2図
  • アジア第3図
  • アジア第4図
  • アジア第5図
  • アジア第6図
  • アジア第7図
  • アジア第8図
  • アジア第9図
  • アジア第10図
  • アジア第11図
  • アジア第12図
  • 29
  • 既知の世界の地図
  • ヨーロッパ第1図
  • アジア第8図
  • 新ヨーロッパ図
  • 新イギリス第2図
  • 新アジア第23図
  • 新アフリカ第25図
作品名 『地理学』
(ちりがく )
作者名 プトレマイオス(ぷとれまいおす)
時代 16世紀
制作年・年記・銘 1545年
地域 国 バーゼル
分野 美術
員数 1冊のうち
サイズ 30.5×20.0cm

解 説

セバスチャン・ミュンスターによるプトレマイオスが著した『地理学』の復刻増補本。ミュンスターは生涯で4度(1540年、1542年、1545年、1552年)同書の復刻をおこなっている。天体の高度を計測する四分儀を手にするプトレマイオスが描かれている。セバスチャン・ミュンスターは1540年には一般宇宙誌(コスモグラフィアユニバーサリス)出版。本書は初版のドイツ語増補版である。ヴァレニウスの『一般地理学』(1650)が出版されるまで最も啓蒙的な地理書として広く流布した。版数は48を数えるという。プトレマイオス作成の地図にNOVA TABULAという表題を備える新図が加えられている。

戻る