×閉じる

トップページ > デジタルミュージアム > 検索結果

江戸名所四十八景

この作品の続きを見る

  • 日本はし魚市
  • 一石はし夕景
  • するが町
  • 九段さか
  • おちゃのみずせきけい
  • 駿河台月夜
  • 神田明神
  • 湯しま天神
  • 不忍池弁天
  • 上野清水堂
  • 根津権現
  • 日くらしの里
  • 飛鳥山花見
  • 王子瀧の川
  • 王子稲荷
  • 堀きり花菖蒲
  • すみ田川
  • 新よし原
  • 真乳山
  • 猿若町
  • 浅草金龍山
  • 両国大花火
  • 柳しま妙見
  • 亀戸梅やしき
  • 亀戸天神
  • 五百羅漢
  • すさき弁天
  • 深川八まん
  • 永代はし
  • 佃しま
  • 鉄炮洲稲荷
  • 芝神明
  • 増上寺
  • 金杉橋
  • 高輪秋月
  • 御殿山満花
  • 海晏寺紅葉
  • 目黒不動
  • 赤羽根の水天宮
  • 愛宕山雪中
  • 葵坂
  • 霞ヶ関
  • 山王権現
  • 赤坂紀国さか
  • 角筈熊野十二社
  • 市ヶ谷八まん
  • 桜田外上
  • すきやかし
作品名 江戸名所四十八景  日本はし魚市 
(えどめいしょよんじゅうはっけい  にほんばしうおいち )
作者名 歌川広重(二代)(うたがわひろしげ(にだい))
時代 江戸時代
制作年・年記・銘 万延元年12月
地域 国 日本
分野 美術
員数 四十八枚
サイズ 24.4×17.9cm

解 説

江戸の名所四十八カ所を季節の景物とともに構成したもの。全四十八枚。版元印と改印が一図置きに表される。版元は紅英堂・蔦屋吉蔵、制作年は万延元年(1860)12月と文久元年(1861)正月の二種類が確認できる。

戻る